NEWS
クリニック・歯科医院向けマニュアル作成サービス|接遇・業務・トラブル対応を標準化
2025/09/03
■ このようなお悩みはありませんか?
-
院内業務がスタッフごとにバラバラで、やり方が統一されていない
-
新人教育の時間が取れず、接遇レベルに差がある
-
Googleマップや口コミサイトで「受付対応が冷たい」と書かれてしまった
-
電話・受付・診療補助の対応基準を明文化できていない
-
患者クレーム・悪質カスハラ対応の基準がなく、スタッフが不安
-
法令やガイドラインに沿った運営体制を作りたい
▶ 課題を見える化し、誰でも安心して働ける環境づくりをマニュアル化で実現します!
■ 当サービスの特徴
1. 医療現場に特化した実務型マニュアル
医療法人・歯科医院・サロンの労務顧問や経営支援経験を持つ社会保険労務士が監修。
受付・診療補助・レセプト業務・カウンセリング・トラブル対応まで現場の流れを完全マニュアル化します。
2. 新人教育コストを大幅削減
-
写真・図解・チェックリストを駆使
-
初日から自信を持って接客・業務ができる教育ツール
-
OJT負担を軽減し、教育体制を標準化
3. 法令・ガイドライン完全対応
-
医療広告ガイドライン
-
個人情報保護法
-
労働基準法・パワハラ防止法
-
景品表示法・口コミ規制
法務・労務リスクを回避しながら、安心できるマニュアルを作成します。
4. クレーム・カスハラ・SNS対応も網羅
患者・保護者・利用者からのカスハラ・暴言対応やSNSトラブル防止策まで、
現場で起きる課題を具体的な対応フローとして提示します。
▶クリニック・歯科医院・医療系サロン向け接遇・マナー研修はこちらから
5. 多拠点・多職種対応
複数医院・法人グループの統一ルールや、職種別の教育マニュアルまで柔軟に設計。
現場・経営双方に役立つ仕組みを構築します。
■ 作成できるマニュアル例
-
接遇・マナー標準マニュアル(受付・電話・会計・お見送り)
-
新人育成チェックリスト(初日〜3か月までの育成ステップ)
-
カスハラ・クレーム対応マニュアル
-
医療事務・レセプト業務フロー
-
SNSリスク・口コミ対応ルール
-
緊急対応・事故報告マニュアル
■ 料金プラン(目安)
プラン | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
ベーシックプラン | 接遇・電話対応・業務基本マニュアル作成 | 110,000円〜 |
スタンダードプラン | 接遇+教育ツール+クレーム対応フロー | 165,000円〜 |
プレミアムプラン | 多医院・法人向け統一マニュアル+動画教材 | 220,000円〜 |
オプション | 研修・冊子印刷・定期改訂 | 応相談 |
※料金は医院規模・内容によって変動します。
■ 納品形式
-
Word・PDFデータで納品(院内印刷・共有可能)
-
写真・図解付きで初めてのスタッフも理解しやすい(※写真や図はご提供いただきます)
-
小冊子化・従業員説明会もオプション対応
■ 導入の流れ
-
お問い合わせ・無料相談
-
現場ヒアリング・課題分析
-
構成案・お見積り提出
-
マニュアル原稿作成・レビュー
-
最終納品・スタッフ展開
-
オプション:研修・解説会の実施
■ お問い合わせ・無料相談
☎ 06-6306-4864(平日10:00-17:00)
✉ フォームから24時間受付中
\まずは無料相談で現状の課題を可視化/
-
全国対応
-
最短2週間で納品可能
-
医療法人・歯科医院・サロンの多数実績