NEWS

【社労士監修】教育研修パッケージ|新人定着と現場力を高める仕組みづくり

2025/08/29

✅ 「新人が入ってもすぐに辞めてしまう
✅ 「OJTが属人的で、教える人によってバラつきがある
✅ 「基本的な接遇・報連相すらできていない

その原因は、教育研修の仕組みが整っていないこと にあります。
当社の 教育研修パッケージ は、20年以上の労務・人材育成支援実績を持つ社労士チームが監修。
御社の業種・規模にあわせた 「使える研修」+「マニュアル」 を提供し、新人定着と現場力強化を実現します。


✅ このサービスでできること

  • 新人向けオリエン資料作成(入社初日の不安を解消)

  • OJTトレーナー用チェックリスト(教える内容の標準化)

  • 基本研修パッケージ(報連相・接遇・コンプライアンス)

  • 定着を高める面談シート(1on1での早期フォロー)

  • 管理職向け「伝え方・叱り方」アサーティブ研修

  • 業務マニュアル(接客・電話応対・安全衛生など)の作成


✅ 導入事例と効果

◇ サービス業(従業員30名)
新人オリエン+OJTチェックリスト導入
➡ 入社3か月以内の離職率が 40% → 10% に改善

◇ 医療法人(従業員20名)
接遇研修+報連相研修を実施
➡ 患者クレームが減少、チームワーク向上

◇ 製造業(従業員50名)
安全衛生マニュアル+現場研修
➡ 労災リスクを低減し、若手の定着に成功


✅ 他社サービスとの違い

特長 RESUS 一般的な研修会社 顧問社労士
研修内容 ◎ 採用〜定着に直結 △ 一回きりの座学 △ 研修対応は限定的
マニュアル整備 ◎ Word/PDFで現場配布可 △ テキスト販売のみ ×
法令遵守 ◎ 社労士監修 △ 法的視点は弱い ◎ 強いが教育設計は弱い
コスト ◎ 定額・明朗 △ 高額 顧問料に含まれない

➡ 研修して終わりではなく、「残る仕組み」 を導入できます。


✅ 料金プラン(費用のめやす/税込)

プラン 内容 価格(税込) おすすめ対象
スーパーライト 新人オリエン資料(Wordひな形)+OJTチェックリスト 55,000円〜 最低限整えたい企業(~10名規模)
ライト 新人オリエン+基本研修(報連相・接遇) 165,000円〜 新人離職率を改善したい企業(10~30名規模)
スタンダード★人気 ライト+業務マニュアル(1職種分)+1on1面談シート 330,000円〜 定着と現場力を同時強化したい企業
フルサポート スタンダード+管理職向け研修(伝え方・叱り方)+運用フォロー3か月 495,000円〜 採用〜教育〜評価を一貫整備したい企業

◎ 顧問契約不要・スポット依頼歓迎
◎ 他社見積もり比較歓迎


✅ ご依頼の流れ

【無料相談】 現状の教育・研修体制をヒアリング
【診断レポート】 問題点と改善提案をご提示
【設計・作成】 研修プラン・資料・マニュアルを整備
【納品】 Word/PDF/研修テキスト/社内展開用資料


✅ よくあるご質問(FAQ)

Q. 新人1〜2名の研修でも依頼できますか?
→ はい。小規模でも対応可能です。

Q. オンライン研修に対応していますか?
→ はい。Zoom/Teamsなどで実施可能です。

Q. マニュアル作成だけ依頼できますか?
→ はい。研修なしで「使えるマニュアル」だけ納品も可能です。

Q. 助成金は使えますか?
→ 研修内容により「人材開発支援助成金」の対象となる場合があります。別途ご相談ください。


✅ まずは無料相談から

✉ 現在の教育・研修体制を送るだけで「研修診断レポート」を無料で作成!

➡ 「新人が定着しない原因はどこか」
➡ 「現場OJTの属人化を防げているか」
➡ 「マニュアルや仕組みが形骸化していないか」

☎ お電話でのお問い合わせ:06-6306-4864(平日10:00〜17:00)

▶今すぐ無料相談してみる

会社名
部署
氏名*
mail*
電話
お問い合わせ内容*



✅ 関連サービス・リンク

【求人票・採用ルール整備サービス】応募ゼロを解消!定着する人材採用を実現
【人事評価制度設計サービス】納得感ある評価で社員の定着と成長を実現
【就業規則の無料点検サービス】最短翌日対応/AI×社労士のハイブリッド診断